例:最新裝備の大型客船がいよいよ來月進水する。/配備了最先進設備的大型客船下個月就要下水了。
深慮遠謀の人。/有深謀遠慮的人。
制服の警官。/穿制服的警察。
セントラルヒーティングの建物。/有中央供暖系統的大樓。
客席のそこここに和服姿の女性が見られた。/在觀眾席上到處可以見到穿著和服的婦女。
彼の労を多とします。/我很感謝他付出的辛勞。
大陸の暖気が日本上空に流れ込む。/來自大陸的暖空氣覆蓋了日本的上空。
事故の知らせを聞いて父の顔からさっと血の気がひいた。/聽到發生事故的消息,父親的臉刷地失去了血色。
長髪の青年。/留長發的青年。
葬式のときには隣近所が手伝いに來てくれた。/辦喪事時鄰居們都來幫忙了。
外國人の作文はときどき「てにをは」がおかしいことがある。/外國人寫的作文有時助詞用得不妥當。
語學の天才。/學外語的天才。
先生の話をノートにとる。/把老師說的話記在筆記本上。
衣料品のトップメーカー。/生產衣料的一流廠家。
雨の日には試合は行われない。/下雨天不能比賽。
手紙の主ぬし。/寫信的本人。
のろわしい戦爭のつめあと。/罪惡的戰爭遺留下來的痕跡。
紐つきの援助はごめんだ。/我們不需要有附加條件的援助。
黒いぶちのイヌ。/帶黑色斑點的狗。
隣席の女性は気分が悪いのか、真っ青な顔をしていた。/坐在我旁邊的那個女人可能是不舒服吧,臉色刷白。
ミリタリールックの少年。/穿軍服式服裝的少年。
大事故にもかかわらず後部座席の乗客は無傷だった。/雖然事故很嚴重,不過坐在后座的乘客卻毫發無損。
おでんの屋臺。/賣五香雜燴的攤子。
若さゆえの過ち。/因為年輕而犯下的錯誤。
私たちの手紙は行き違いになった。/我們彼此寄出的信走兩岔了。
弓の名人。/射箭的好手。